2011年03月18日

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震への救援物資について

11日に発生した、東日本震災の被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

さて、長野県でも、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災地に対しての義援金、救援物資の募集が始まりました。
詳しくはこちら

義援金は、窓口に直接持って行ってもらうことにして・・
この県の受入が始まり、佐久の合同庁舎(佐久地方事務所)でも、県のガイドラインに沿った受入が始まりました。
ところが、昨日のツイートを拝見してると、「持って行ったけど、毛布くらいしか受け入れてもらえなかった」「家にあるストックはバラのものなので、出せないの?」というご意見が多数・・。

そこで、佐久地方事務所に電話してみましたところ、同じ品目でまとまって箱に入っているものは受け入れてくれる、とのことなので、さくったー!運営事務局で、一端まとめて、仕分けして箱詰めしてから地方事務所に持ち込んだら、おうちにあるばらばらなものも出せるんじゃない?・・と昼寝の最中に思いついて、ツイッターで呼びかけさせていただきました。
ところ、けっこう反響がありましたので、ここに、事務局での受入体制について、詳しくお知らせします。

受入期間
3月18日午後1時〜午後7時
3月19日午後0時〜午後7時

20日以降29日までは、事務局になっている「でじたる屋フォト&デザインスタジオ(岩村田本町商店街)」の開店時間であれば、持ってきていただいてけっこうです。開店時間については、日々ツイッター上でお知らせします。

・受け入れるもの
たとえば、ストックはあるけどさすがに箱買いはしてないぜ!というようなもの・・トイレットペーパー、ボックスティッシュ、カップ麺、カイロ、電池、生理用品、おむつ、等々・・で新品のもの。毛布、ブルーシートについては、地方事務所窓口で1枚から受け入れてくれるそうなので、直接地方事務所窓口にお持ちください。布団は不可です。
ばらばらで、まとまってないけど、キレイで新品なもの、これを集約して仕分けします。

追加情報
地方事務所に寄って確認したところ、トイレットペーパーについてはどうしても、ばらばらでの受入が難しく、箱でまとまっていたとしても返却になる可能性があるとのことです。
なので、12ロール1パックになっているもので未開封のものでお願いします・・・とはいえ、告知が間に合わなくて集まった分に関しては、再度パッケージするなどして受け入れてもらうようにしたいと思います。

そのほか、
★水、粉ミルクに関しては消費期限の残りが1ヶ月以内のものは不可。
★カップ麺、インスタント麺、アルファ米も消費期限の残りが1ヶ月以内のものは不可。


水、粉ミルク、カップ麺に関してはメーカーや種類がばらばらでも、箱にまとめてくれれば受け入れてくれるとのことなので、こちらでまとめたいと思います。

臼田のアサマダンボールさん、猿久保の株式会社パスカルさんにご協力いただき、箱と仕分け場所を提供していただくことになりました。ツイッター上の呼びかけだけでどれだけ集まるかわからないのですが、あまりにたくさんの場合は、仕分けのお手伝いをお願いしようと思っています。仕分け場所は、猿久保パスカルさん1Fのパソコン教室を予定していますが、体制が整ったら呼びかけしますので、まずは事務局(でじたる屋)への持ち込みをお願いします。

店舗が狭いのと、でじたる屋の業務と家事育児(笑)をこなしながらの対応になりますので、混乱しそうな場合は、助けを呼ぶかもしれません。そこのとこ、どうかよろしくお願いいたします。  

Posted by さくったー! at 08:52Comments(0)お知らせ

2011年03月11日

つづけてサンキューケーキ・佐久ケーキおひな祭り近辺

す、すずらんさんが、大量投稿してくれました。サンキューケーキ、一気にご紹介。






















































9個も、ご紹介していただきました〜。
・・だがしかし!すみません、すずらんさん、実はシャトレーゼさんのケーキは、ポイント適用外です!
シャトレーゼさんは本社山梨の全国展開のお店なので、佐久のケーキというくくりの今回の企画では、番外編扱いになります。
・・けれども、あまりにもたくさん、投稿いただいたので、特別に!特別に、1ポイント進呈したいと思います。

というのは、集計をみていただくとおわかりのように、今回ご紹介いただいた和泉屋さんの2個でトップ逆転したから!

すずらんさん 13ポイント
つっきーさん 10ポイント
浮草さん 6ポイント
きえこさん 5ポイント
しばかわさん 4ポイント
まりちゃおさん 4ポイント
あっくんままさん 4ポイント
イノウエさん 3ポイント
サカオリさん 3ポイント
もかはらーさん 2ポイント
とらまるさん 1ポイント
えびちゃんさん 1ポイント
彩ヨガ先生 1ポイント

さてさてまだ続きます。


  

Posted by さくったー! at 12:03Comments(0)サンキューケーキ

2011年03月11日

サンキューケーキ・佐久ケーキ久々更新3月2日まで

またちょっと更新をサボっていましたが、ソースの取得だけはちゃんとやっていましたよ。
ええ、ええ、アップするのをサボっていただけですってば。











































ツイートの取得をしわすれてたみたいですが、このウサギチックなケーキは、北中込「エメ」のいちごのムース。これを食べろっていうんですか・・・!?




そして、にょろにょろがないモンブラン。軽い食感でぺろりといけてしまいました。




今回はママ軍団によるレポートでした。
家族、特に子供と食べるケーキは美味しいもんです。

さて、集計

つっきーさん 10ポイント
すずらんさん 9ポイント
浮草さん 6ポイント
きえこさん 5ポイント
しばかわさん 4ポイント
まりちゃおさん 4ポイント
あっくんままさん 4ポイント
イノウエさん 3ポイント
サカオリさん 3ポイント
もかはらーさん 2ポイント
とらまるさん 1ポイント
えびちゃんさん 1ポイント
彩ヨガ先生 1ポイント

という感じです。



  

Posted by さくったー! at 11:44Comments(1)サンキューケーキ

2011年03月04日

さくママ出品中〜

twitterで情報交換しながら、こどものもので使わなくなったものを交換しあうさくママ、新たな出品いただきました。

せいやままさんから、子供用のイス




そして、編みかけとまだ編んでいない毛糸〜



編みかけのものはほどいて使ってくださいとのことです!

もうすぐ出産のイルマさんから、かつてフリマに出すつもりで作ったいう女の子用のワンピース
2着ありまして、1着が70〜80、もう1着が80〜90,とご本人がおっしゃっております。



ぜひぜひ現物を見てみてください。
夏向きだけど、下に長袖着れば春先でも行けそうです。

「さるこ」というブランド名。タグもちゃんとしてます!




前回サカオリねえさま出品の、ほ乳瓶のレンジでチンする消毒器は、イルマさんにもらわれていきました。

以上です。
取り置きしてほしいモノがありましたら、twitterで @katsuehanda までリプライくださいませ〜。
また、もちこみどんどんお待ちしておりますよ〜。

  

Posted by さくったー! at 18:13Comments(0)さくママ