ゆるゆると、期間延長のお知らせ【サンキューケーキ】
みなさま。
みなさま、よもや、お忘れですか?サンキューケーキ、佐久ケーキ第二弾のことを・・。
いや、年末年始、忙しかったし・・Ustとかいろいろあったし・・事務局も確かにレポートサボってましたけど・・
だってだって、ツイートがないんですもの。
ということで、ゆるゆると、まーで適当なことに、期間を延長することにしました!
■期間 2010年12月15日〜
2011年3月15日
■投稿のしかた
・前回と同じ
遊びのルールはこちら。
期間内にケーキを購入して食べたら、店の名前、ケーキの写真、食べたインプレッションなどをタグ #39cake 付きでツイートしてください。
タグ検索で、まとまったところでツイートを集計します。そして、期間終了後
一番たくさん紹介してくれた1名様には、前回と同じく、お好きなケーキ店のケーキを2,000円分プレゼント!
そして、さらにさらに今回は
●たくさんのケーキを紹介した人上位3名様
●隠れた名店名品やいいレポートをあげてくれた人代表の独断と偏見で1名様
※佐久ケーキ職人の会のラリー景品のタンブラーをゲットしてくれたツイートをしてくれた人がいなかったもんで、自動的に3番目の条件はなしになりました。
合計4名さまに、運営事務局代表自腹で特別にご用意した「さくだいらコーヒーギフト」をプレゼントさせていただきます!
やっぱケーキにはコーヒーだよね!ということで・・
んで、コーヒーは、あのUstの日に振る舞っていただいた
豆蔵パパさんちのコーヒーを使わせていただきます。
お店のしばりも、ゆるくします。
・佐久市内の洋菓子・菓子店(本店が佐久市外にあるお店のチェーン店、サテライト店は除く)
・お店でイートインした場合も可です。写真のアップを忘れずに!
・
和菓子もOK。そして、パン屋さんのスイーツもOKとします。
ケーキに含まれるものとして、
・パイ、タルト、シュークリーム類、ムース、プリン、焼き菓子は可。ただし、お土産菓子はNG。
・クッキーは番外編
判断に迷うモノはとりあえずツイートしてください。
独断と偏見で、判定させていただきます。
でもたとえば、佐久市以外で紹介したいお店がある場合は、タグつけていただいてかまいませんが、集計からは除外させてください。
参加資格は、ありません。
ケーキを愛する方ならどなたでも。ツイッターでレポートしてくれることだけが条件です。
そして賞品を事務局(でじたる屋:佐久市岩村田)に受け取りにこれる方。
ポイントはこれまでのを引き継ぎます。
そして、今回新規の参加者さんには、初回リポートのみポイントを2倍おつけしましょう!(たとえば同日中に3ポストのリポートがあった場合には、6ポイントとします)
そして今回も言いますが・・
これは遊びですから〜〜!
関連記事